すごい効果がこれです!!

こちらのハンモックは6年が経ちました。

かなり傷んでいますのでもう捨てようと思っていたところです。

今までコロコロを何度も繰り返し使用してきましたが、抜け毛をきれいに取るには時間がかかりすぎて途中で諦めてしまい、どんどん抜け毛が蓄積されて酷い状態です(-_-;)

内側は茶色い布が白っぽくなってしまいました。

こんな状態のハンモック、リモサボンの 離毛促進剤の効果 を実感するには持ってこいなのではないかと思います。

この状態ならやはりぬるま湯での洗濯が一番だと思います。

きっと洗うだけではハンモックに刺さった毛は取れないと思います。

洗濯後に乾いたハンモックがコロコロを使用する事でどれだけ抜け毛を処理しやすくなるのかが楽しみです。

今回は抜け毛が多すぎるので洗濯用のネットを使用します。

洗濯機の排水口が詰まるといけませんので。

それでは洗濯を開始します!

湯沸し器は38度での設定です。

今回もハンモック一つだけでの洗濯をします。

40リットルで標準の設定で洗濯です。

リモサボンを30ml入れます。

ぬるま湯が溜まりましたので温度を測りました。

メモリは5の表示しかないので33度から34度ぐらいでしょうか?

洗濯開始後5分の状態ですが、泡の立ち方がやはりいい感じですし柔らかく滑らかな泡です。

10分経過しました!泡が減っている状態です。

やはり汚れているからですね。

13分ほどで洗濯が終わりこれから脱水です。

洗濯後の水が黒ずんでいます。

1回目のすすぎが始まりました。

溜まったぬるま湯の温度洗濯の時より1度から2度上がりました。

水槽も温まったからですね。

だいたい36度ですね!

30分が経過し1回目のすすぎが終了しましたこれから2回めのすすぎです。

抜け毛がネットの中に確認できます。

1回目のすすぎが終わりました。

2回目のすすぎの途中ですが、溜まった水面にかなりの抜け毛が漂っています。

45分を経過して2回目のすすぎが終わりました。

最後の段階、柔軟剤にこれから入ります。

1時間が経過しました、これで洗濯は終了です。

洗濯の時間を今まで計った事が無かったのですが、古い洗濯機のせいでしょうか?

写真を撮るために洗濯機を停止しているので余計に時間がかかっていると思います。m(__)m

一時間もかかるんですねΣ(・□・;)

洗濯終了直後の画像です。

ネットの中に毛やゴミが溜まっています。

洗濯ネットには玉状に成った抜け毛が3個ですが思ったより小さいです。

そして浮かせるネットにはやはり抜け毛は思ったほど多くないようです。

そしてこれが乾いたハンモックです。

やはり洗濯だけではあまり変わりません!!

ですが生地に刺さった抜け毛はそのままですがとて(もさらさら)しています。

ごわつき感がほとんどない感じがします。

それではコロコロを使用します。

とてもドキドキします。

ハンモックは3,000から5,000円ほどするので、また使えるようになるとありがたいのですが。

白い毛が多いのでコロコロに付いた毛が目立ちづらいかもしれません。

コロコロはこの時点ではがした紙が5枚と最後に使ったローラーの紙で6回です!!

下半分がコロコロ処理後です!!

コロコロを使った場所と使わなかった場所ではどのぐらい差があるのかお分かりいただけたでしょうか?

ここまで抜け毛が綺麗にそれも6回で簡単に取れるなんて予想以上です。

今までは洗濯後でも、コロコロ6枚でここまで抜け毛の処理が簡単ではありませんでした。

同じハンモックでコロコロの場所を変えてみました。

今度は抜け毛の処理が難しい角の部分です!

抜け毛が刺さっているのがよくわかると思います。

コロコロはこの一枚での処理です。

一部分なので紙を取り換えてはいません。

というより取り換えないで済みました。

何度も往復を繰り返しますが、生地が紙に張り付く感じが続きます。

思っていた以上に手間が掛かりませんでした。

最後に隠れていた黄色い丸の部分の処理です。

ここまでコロコロで処理出来ればあとは指で簡単に取れます。

抜け毛もハンモックの生地もさらさらしているので、抜け毛の処理が本当に簡単に感じました。

こちらはコロコロを使っていない反対側の角の部分です。

やはり抜け毛が刺さっているのが分かります。

上の黄色い部分がコロコロ6枚使用した場所です。

下の緑の部分がコロコロ1枚で何度も繰り返し処理した部分です。

個人的な体験での感想ですが、冷水でもぬるま湯でもすごい効果を感じました!!

リモサボンはハンモックの使用期間を延ばしてくれました。

僕の本音ですが、(本当にすごいなと実感しています!)(*^^)v

お財布に負担のかかる洗濯洗剤かと思いましたが、洗濯物にもお財布にもやさしい洗濯洗剤だと思います。

リモサボン登録手順!

初回の購入ですといろいろと不安になると思います。

購入されるときは簡単な記入方法です。

1、電話番号

2、メールアドレス

この2つを打ち込んで確認をクリックします。

次に

名前

郵便番号

都道府県

住所の記入ページが出てきます。

その次に購入コースが選べます。

初回一度だけの購入も出来ます。

こちらは割引が一切適用されません!

次に

配送方法選択

次に

支払い方法の選択

後払い

クレジット

代引き

個人情報取り扱いの確認をしてからお申し込みに成ります。

定期購入コースを選んだ場合は3種類あります。

① お試しコース
毎月一個以上からお届けで、いつでも購入ストップが自由にできます!

初回の購入から適用されますが、2回目からキャンセルできるので通常価格よりお得になります。

初回購入で継続するか不安な方はこちらが一番、お得でおすすめです。

注意点 連絡をされないと自動的に継続購入に成ります。

② 3か月毎に3個以上からお届けするコース。
まとめてのお届けになるので、送料代をお得に出来るから一番の人気があるようです!

毎月送料をかけるより、まとめた方がお得になりますが、この点に気が付かない方もいらっしゃるかも知れませんね?

注意点 3回以上の継続がお約束に成りますので、難しいと思う場合はお試しコースの①がおすすめです。

③ 年間購入コース(4分割払い))
1か月分に必要な個数を12か月分まとめて申し込みされると、割引率が最大の20%が適用されます。

こちらのコースがお得度 №1に成ります。

重要 年間のお届けが終了するまでは途中での解約はできません!!

割引率がとても高いために途中での解約ができないのですが、インターネットで初回定期購入申し込みの時にマイページが登録できます。

マイページから定期購入コースやお届け日、個数の変更などができるので安心してコースを選べます。

りもさぼんは使い続ける事でペットの抜け毛での色々な悩みから解放してくれる画期的な洗濯洗剤です!

ただし実際に使用してみない事には実感できないと思います。

今までいろいろなペット用洗濯洗剤を試して中々納得できることが無いと感じていらっしゃる方には本当にお勧めの洗濯洗剤です。

私自身(お値段がちょいと高いよな~)なんて思いながら注文しました。

実際に体験して感じた事は、2回、3回と洗濯していくとほんとに違いが分かりました!!

Σ(・□・;)

気に成る方は是非りもさぼんを体験されて下さい。

定期購入コースでの注意点がいくつかあります!
定期購入コースによって、割引率が違う事と、途中での解約が出来るコースと、出来ないコースがありますからお間違えの無いように確認されたほうが良いですね。

継続できるか心配な時はお試しコースのいつでも購入ストップコースを選ぶことをおすすめします。

リモサボンの成分と安全性


こちらがリモサボンに使用されている成分です。

安全が確認されている成分ですので安心して使用できます!!

1、界面活性剤 27% ポリオキシエチレンアルキルエーテル

2、ポリオキシエチレン脂肪酸メチルエステル

3、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩

リモサボンには三種類の界面活性剤が使用されています。

洗剤に使用される代表的な界面活性剤です。

界面活性剤は様々な容器に表示成分として表記されていますが、どんな働きがあるのかよくわからない事も多いと思います。

界面活性剤についてまとめてみました。

1、ポリオキシエチレンアルキルエーテル
キッチンや洗濯など、日常生活のあらゆる場所で使用される洗剤に使われている界面活性剤です。

2、ポリオキシエチレン脂肪酸メチルエステル
水の硬度や電解質の影響を受けにくく、他の全ての界面活性剤とも併用できるのが特徴の界面活性剤です。

3、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩
水に溶けやすい事と、皮脂や油の汚れに高洗浄力効果のある界面活性剤です。

界面とは何でしょう?


物質と物質との間には境界に成る面があるわけです。

この境界面の事を界面といいます。

物質は固体、液体、気体があります。

例えば、

食器と御飯、

ペッとボトルとジュース、

油と水、

お風呂のお湯と蒸気、

いろいろなところに存在する境界です。

活性剤とは何でしょう?

性能を向上させ機能を発揮する薬剤の事です。

界面活性剤のまとめ
2つの異なる物質の界面にて、その性質を変化させる物質が界面活性剤です。

普段はあまり意識する事のない物質と物質の境界ですが、界面活性剤はこの2つの物質を混ぜ合わせたり、浸透させ易くしたり、泡立ちを良くしたり、滑りを良くしたり、静電気を防いだりと色々な働きをします。

その働きを利用して衣類に付着した汚れの物質と、衣類の境界に作用して離れやすくする事で汚れを落とすのです。

アルカリ剤とは!


アルカリ剤は皮脂の汚れや油汚れ等の酸性の汚れを落とすのに効果を発揮します。

アルカリ剤は油脂の成分(脂肪酸)を乳化させて溶かします。

酸性の汚れをアルカリで中和する事で落ちやすくなるからです。

そのほかにPHを調節する事にも使用されています。

PH8以上がアルカリ性に成りますが、数値がPH14に近づく程にアルカリ性が強くなります。

洗浄力が増し、たんぱく質を溶かす力も増しますが、その分衣類の素材なども傷めてしまう可能性が高くなります。

一般の家庭用洗剤ではそのような高いPHの洗剤はないので安心ですね。

蛍光剤とは!


白い衣類などの白さを増す働きをします。

白色系の衣類など製造の過程で蛍光剤が使用されていますが。

使用回数が増すごとに、洗濯回数が増すごとに落ちてしまいます。

その為に蛍光剤で白さを長持ちさせる効果が有ります。

リモサボンの正しい使い方!


洗濯水量と洗濯物の量に合わせたリモサボンの正しい使用量です。

一般の洗濯機

水の量      りもさぼん(キャップの目安)

65リットル   60ml

55リットル   45ml

45リットル   30ml

ドラム式

洗濯物量     キャツプの目安

6.0㎏       60ml

5.0㎏       55ml

4.0㎏       30ml

カップで計量ができますが、少し見えづらいかもしれませんね?

洗剤を入れるとメモリも分かり易くなりますので間違えることは無いです。

リモサボンで洗えるもの、洗えないもの!!


★ リモサボンで洗えないもの

初めに注意点があります!

毛(ウール、カシミア、絹)は、ご家庭での洗濯が禁止されています。

ご使用前には必ずご使用方法をご確認ください。

リモサボンはペットの衣類だけではなく、飼い主さんの衣類も洗濯できるからです。

洗濯する衣類の中に、毛(ウール、カシミア、絹)一着でも紛れ込んでいたなら、お気に入りの服がが台無しになってしまうかもしれませんね!

それだけは絶対に避けたいですね。

その他にも注意が必要な事は!

お肌がデリケートな方は洗剤が、直接肌に付かないようにゴムの手袋をするといいですね。

その他にも、気付かない間に洗濯機やその周辺に洗剤が付いていたりする事もあるので洗濯後は周辺の水拭きがおすすめです。

☆ リモサボンで洗えるもの

通常の洗濯洗剤と同様に、色柄ものでも安心して洗えます。

どうしても色落ちが気に成るのでしたら洗濯物のあまり目立たないところに原液を付けて5分ぐらい経ってから白い布で確認してみると良いと思います。

すすぎの回数は?

すすぎは1回でも大丈夫です。

洗濯槽に水をためる方法と、水を注ぎながらすすぐ方法のどちらでも良いようです。

柔軟剤は使用できる?


柔軟剤と兼用できます!

私個人としてはリサボンでペットの衣類やハンモック、タオルを初めて洗濯した時は柔軟剤を使用していません。

洗い上がりの感触を確かめたかったからです。

とても柔らかな仕上がりとは言えませんが、ごわつく感じとかをほとんど気になりませんでした。

3回目あたりから柔軟剤を使用してみましたがやはり柔らかさは違いますね。(笑)

ふっくらと仕上げるなら、柔軟剤は使用された方がいいと思います!!

リモサボンの効果があるのか分からない時は?
洗濯物を一度にたくさん入れ過ぎない方がいいですね!

洗濯機の中で洗濯物が十分に回転できるぐらいが良いと思います。。

りもさぼんを指定量使わないと効果を感じにくくなると思いますので水の量に合った使い方がおすすめですね。

水が冷たい地域にお住まいの方は、ぬるま湯に温度設定された方がよいかもしれませんね。

北海道では、水道水が5度前後に成ったりします。

水の温度が低すぎると洗い上がりにも影響が出ると思います。

注意 (りもさぼんは今のところ詰め替え用はないそうです!)

リモサボンの正しい使い方まとめ!


1、洗濯水量と洗濯物の量に合わせてリモサボンの使用量を守ることです。

2、リモサボンで洗えないものは、毛(ウール、カシミア、絹)

3、お肌がデリケートな方は洗剤が、直接肌に付かないようにゴムの手袋着用がおすすめです。

4、寒冷地域にお住まいの方は、水温を設定可能なぬるま湯にすり事がおすすめです。

5、柔軟剤との兼用はできます。

正しい使用方法を守ることで、りもさぼんの(Wコーティング機能)を十分に実感できると思います!!